初めての保育園見学へ行きました。
そういえば私自身、保育園に入ることは人生で初めての経験。
保育園に入るやいなや、想像を超える騒ぎ声と私達への興味の視線。
保育園は子どもにとって楽しい場所なんだ。と、当たり前のことを感じながら、我が子の入園が楽しみになりました。
さて、保育園見学の失敗談を。
保育園見学、手ぶらで行ってはダメですね。
メモを取る紙はマストです。
私はどうにもまだリテラシーが高くないのですが、ついうっかり癖でスマホでメモを取ろうとしてしまいます。
今まで行った子育てひろばや児童館などでは、スマホの使用が禁止されています。
当然、保育園もでした。
いくつかの保育園と比較するためにも、聞いた話や質問した事項はメモに残したい。
が、保育士さんに許可をもらった上で、子供がいないスペースで一気にスマホでメモを取ろうかなと思っても、
そんなスペースはなく、スマホを出せるタイミングがありませんでした。
そもそも用意していた質問リストも、Google keepだったため、見れず。
見学は20分程度で終了。
かろうじて、帰り際に誰もいなかった園庭でささっと聞きたいことをメモしましたが、全くの不十分。
すぐさま100均へ、クリップボードを購入しに行きました。
https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000032060?category_page_id=officeitems15
参考にさせていただいた質問リストも共有。https://x.com/ohhpasy3/status/1793152495767916999
こちらを印刷して、クリップボードにはめて、保育園に持参しようと思います。